新着図書
10月の新着図書
令和7年度戸塚区読書活動推進月間 読書講演会講師の作品
書名 | 著者名 |
へびのニョロリンさん | 富安陽子 ぶん 長谷川義史 え |
絵本
書名 | 著者名 |
おじさんのかさ | 佐野洋子 |
みつけたよあきのたね | 監修 大久保茂徳 |
かき | 矢間芳子 |
文庫
書名 | 著者名 |
国宝 上・下 | 吉田修一 |
おまもり | 銀色夏生 |
非色 | 有吉佐和子 |
インドラネット | 桐野夏生 |
母は不幸しか語らない 母・娘・祖母の共存 | 信田さよ子 |
正直観光案内 | 宮田珠己 |
死の貝 | 小林照幸 |
九十八歳。戦いやまず日は暮れず | 佐藤愛子 |
大川契り 善人長屋 | 西條奈加 |
死香探偵 | 喜多喜久 |
幕末・明治 偉人たちの「定年後」 | 河合敦 |
からだの中から健康になる長寿の秘密 | 三石巌 |
小説・ノンフィクション・エッセイ
書名 | 著者名 |
ないものねだり | 阿川佐和子 |
日暮れのあと | 小池真理子 |
たりる生活 | 群ようこ |
死を考える | 『エース』編集部 |
うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 | 先崎学 |
コミック
書名 | 著者名 |
まんが日本伝 徳川家康 | 監修 山本博文 |
大長編ドラえもん VOL.1,2,3 |
藤子・F・不二雄 |
9月の新着図書
絵本
書名 | 著者名 |
ぽっちのかんがえてること | 絵・文 牛窪良太 |
おだんごぱん | ロシアの昔話・せた ていじ やく・わきた かず え |
ねむいねむいねずみ | ささき まき 作・絵 |
文庫・新書
書名 | 著者名 |
人間であることをやめるな | 半藤利一 |
大人の生き方 大人の死に方 | 海原純子 |
まともバカ | 養老孟司 |
考える。生きるために。考える。 | 養老孟司 |
最後はなぜかうまくいくイタリア人 | 宮嶋勲 |
人はどう老いるのか | 久坂部羊 |
裁判官の爆笑お言葉集 | 長峰超輝 |
母の待つ里 | 浅田次郎 |
オジいサン | 京極夏彦 |
小説・ノンフィクション等
書名 | 著者名 |
ベスト・エッセイ | 門田光代 他 |
あした何着よう | 林真理子 |
芸人人語 | 太田光 |
勇気の花がひらくとき やなせたかしとアンパンマンの物語 |
梯久美子 |
趣味
書名 | 著者名 |
はじめてのこうさくあそび | ノニノコ |
コミック
書名 | 著者名 |
ツレがうつになりまして。 | 細川貂々 |